今週のお題「好きな街」
川のある街
散策では心に潤いをいただけます
樋橋の落水
ジャージャーという水音は和みの音色
夕暮の静かな水面
日々の喧騒は眺めるだけで水に流れていくのです
水と共に暮らす街
ここへの訪問は、私の渇いた心を潤す良き水旅となりました
佐原…ここは好きな街
花びらや萼よりも更に外側へ
雄しべよ、雌しべよ、今より一歩前へ
さぁ外へ出てみよう
恐れずに
外には新しい世界が待っているから
コンビとかペアとかバディとか
一人や一つもお互い一緒になれば、より大きな「何か」を生み出すと思う
その何かは良いのか悪いのか…
一緒になる事でお互いどのような影響を及ぼすかわからない
例えば、花と雫の組み合わせ、これはとても瑞々しいと思う
眺めているだけで新鮮な気持ちへ誘ってくれる
少なくとも私には良い影響
夫婦、家族、上司、部下、同僚、恋人、友人…
人間関係は、みんな人それぞれ
相手と自分、良い方向へ影響しているでしょうか…?
ハイエナを間近で眺めるのはこれが初めて
テレビや図鑑で見たハイエナとは違う、穏やかな表情でした
正直なところ、少しマイナスなイメージを持っていたのは確か
けれど自身の目で見てそれが単なる先入観だとわかったのも確か
日常ではどうだろう…?
噂話から植え付けられる先入観
根拠のない印象を持ちながら相手を見る訳にはいきません
大事なのは自分自身が接する事で判断しなくてはいけませんよね…
改めて気づかされた動物園での出来事
撮影後のプレビュー
ファインダー内で写真を確認した時、胸がきゅんとなればそれで満足なのです
全体ではない
一部でいいの
望遠ズームで欲しい所を欲しいままに…
それが私の楽しみ方
楽しみと満足感、それは不安と焦燥感を溶かしてくれる
そんな感情を溶かす瞬間が、わたしの癒しなのです
…なんてね